ホーム >AMERI design ホーム > アパタイト ホーム > エメラルド ホーム > タンザナイト ホーム > トルマリン エメラルド&タンザナイト&トルマリン&アパタイトペンダントトップ WASPT-379 商品説明 (詳細は右の⊕をタップ→) AMERI Stone専属ワイヤーアーティストShinya氏によるオリジナル作品 4種類の原石を使用したペンダントトップをご紹介いたします。 こちらは、上から時計回りにエメラルド・タンザナイト・アパタイト・トルマリンの配置となります。 その小さな4種の原石を組み合わせ、ワイヤーラッピングで細部まで編み込み、重量感のあるペンダントに仕上げました。 ・サイズ:W21×D11×H34(mm) ・重さ:10.6g ・原産地:ブラジル産 :タンザニア産 :マダガスカル産 :ブラジル産 ・ワイヤー:SV930(アルゲンティウムシルバー) <Shinya> 1978年 神奈川県出身 ナチュラルなパワーストーン原石を身につけたい想いから、独学でワイヤーアートを学ぶ。 『地球が創り出した美しい鉱物と、自然界に存在する流体をデザインの起源とし、見た目の美しさと身につける心地よさをワイヤーアートとしてクリエイトしています 。』 ・instagram →『towae26』 【エメラルド - Emerald - 】 エメラルドは世界四大宝石の一つとして高い知名度を誇り、紀元前から人類の記録に登場してきました。 語源は、サンスクリット語の『スマラグドス=緑色の石』といわれています。 古代では、美しい緑色の石=エメラルドと認識されていたようで、他の鉱物でもエメラルドとして扱われていたそうです。 特に古代エジプトでは、『繁栄と生命のシンボル』として重宝されており、クレオパトラもその魅力に惹かれた1人でした。 古代ローマ帝国では、視力回復に効果があると考えられており、高値で取引されていたとされています。 鉱物的には、アクアマリンと同じベリルグループに属しており、緑色の発色はクロムやバナジウム含有によるものです。 ベリルの中でも極端に産出量が少なく、活発な火山活動を経て生成される過程から、内部に傷やインクルージョンを含むものが多く美しい結晶は大変貴重です。 パワーストーンとしてのエメラルドは、『叡智を象徴する石』として知られています。 人生をスムーズに渡るために必要なポジティブエネルギー与え、特に知的な職業に就く人々に愛されてきた石です。 さらに、強力な愛のエネルギーを持つことでも知られ、恋愛成就や結婚のお守りとしても親しまれています。 慈愛の力を高める効果があり、身近な人々との絆をより強めてくれるでしょう。 また、自分自身を愛することで心身の安定をもたらし、穏やかな生活を過ごすことができます。 肉体的にも大きな効果をもたらす、高いヒーリングエネルギーを持つ石としても知られています。 持ち主の肉体的疲労を強力に回復させ、その回復力は精神面にも大きく作用してストレスを取り除き、心身のバランスを整えてくれる効果があります。 持ち主に大きな愛を与え、心身を安定させ穏やかな状態に導き、冷静な思考力・判断力をもたらすエメラルドは、人生にとって無くてはならないパワーストーンといえるでしょう。 【タンザナイト - Tanzanite - 】 タンザナイトが発見されたのはごく最近で、1967年アフリカ大陸東部のタンザニアでアマチュアの鉱物コレクター、スーザ氏がルビーを探していた時、偶然発見しました。 「サファイアだ!」と大喜びし、鑑定した結果、予想外のゾイサイトの青色変種だと分かったのです。 それまでゾイサイトは不透明のピンクや緑のものしかなく、宝石用として使えるものがなかったので、初めてブルー系の原石として発見されたこの風変わりなブルーゾイサイトの噂は瞬く間に広がり、そしてあの米国のティファニー社がその宝石に目をつけたのでした。 そしてティファニー社はこれは売れると確信し、大々的なキャンペーンをする前に、「ブルーゾイサイト」の名前では「スイサイド(自殺)」を連想させてしまうためこの石に新たな名前をつけようということになりました。 それでタンザニアの夕暮れの空の色にちなんで「タンザナイト」という素敵な名前をつけ、販売促進キャンペーンでは名前は一気に浸透し、爆発的人気を得たのです。 タンザナイトが産出されるのは世界で唯一、タンザニアのメレラニ鉱山のみで採掘され、希少価値も非常に高いパワーストーンです。 タンザナイトは多色性を持つ石で、見る角度や、条件下によって色を変える石です。 昼の自然光の中では鮮やかなブルーに、そして夜の光や人工的な光の下ではパープルがかって見える特徴を持っています。主な発色要因は微量に含まれたバナジウムによるもので、色の濃い物には微量の酸化クロムが含まれています。 ネガティブなエネルギーを、ポジティブなものに変換する力に優れるとされ、周囲からの影響を受けずに、自分自身の良い部分を上手く表現するのを助けるといわれます。 過去からの悪いパターンを克服し、良いパターンに変えていく為に、とても有益な石とも言われます。 非常に創造的なエネルギーを持つ石です。 【トルマリン(電気石) -Tourmaline-】 この柱状の鉱物は、両極にプラスとマイナスの電極を持っており、熱を加えると静電気を発する事から、和名で「電気石」と呼ばれています。 もう一つの特徴としては、カラーバリエーションに富んでいる点です。 それぞれの名称として、赤をルベライト、青をインディゴライト、紫をシベライト、空色をパライバ、黒をショールと呼びます。 結晶の途中から2色に分かれるタイプをバイカラー(パーティーカラード)トルマリン、緑の柱状結晶で内部だけが赤くなり、その見た目からウォーターメロン(西瓜)トルマリンと呼ばれるタイプも存在します。 名前の由来は、スリランカのシンハリ語で「色々な色」を意味する「Turmali」からとされています。 一般的には、10月の誕生石として有名です。 石の持つ力としては、健康効果やヒーリング効果に優れています。 電気的性質がパワーを直接体内に送り込み、肉体の活性化を促進し免疫力を強化します。 また、静電気の吸着効果は幸運を引き寄せるとされています。 カラーによってもパワーが異なるのがトルマリンの特徴です。 赤やピンクは恋愛のエネルギーを供給し、ブルーはポジティブな思考と創造性の向上、グリーンは強いヒーリング作用、マイナスエネルギーの排出、イエローは判断力、理解力の向上、ブラックは魔除けや肉体を活性化する作用があります。 パワーストーンの中でもトルマリンほど多彩な石は珍しく、宝石としても出回るほどの美しさがあります。 色やエネルギーを知り、自分に一番合ったトルマリンを探す楽しみを持つ、非常に魅力的な価値のある石です。 【アパタイト -Apatite-】 歯磨き粉に配合されている成分として、名称の知名度は抜群のアパタイトですが、鉱物としてはあまり詳しく知られていません。 実際目にすると、深くすがすがしいブルーや透明感高いグリーンカラーを持つ非常に美しい石です。 アクアマリンやトルマリンなどと酷似し、結晶の産状が一定ではないことから、ギリシャ語の「apatite=惑わす、ごまかす」が名前の由来となっている、少しかわいそうな石でもあります。 アパタイトの持つエネルギーは、「繋がり、心身の調和」です。 他との結びつきを促す性質を持っているため、家族間や恋人関係、会社組織などの人間関係にかかわる事に『絆』を生み出すサポートをしてくれます。 また、プラスエネルギーを心身に定着させる作用もあります。 内臓や骨格の成長を促し、精神と肉体を上手く繋げ安定した調和をもたらす効果があるとされています。 不安定になった精神を穏やかにし、思考や感情を整えクリアな考え方になるような効果もあるので、考え事が多い人にはおすすめです。 ※純粋な天然石ですので多少の欠けやヒビが入っているものがございます。 ※天然石故加工品の場合、表面に小さな凹凸が存在する場合がございます。ご了承のうえご注文お願い致します。 ※色の具合や模様は変わります。 ※モニター環境によって多少の色の違いがありますことをご了承くださいませ。 SOLD OUT 型番 WASPT-379 (230408-227) 販売価格 33,000円(税込) ※一部のアイテムは、店舗販売価格と異なる場合があります。 この商品を共有する ツイート 特定商取引法に基づく表記 (返品など) この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける レビューを見る(0件) レビューを投稿