
ヒマラヤ山脈の高貴なエネルギーを感じさせるガネーシュヒマール水晶に、古代の神聖幾何学『フラワーオブライフ』を裏彫りしたルースが入荷しました。
硬くしまり密度が濃い質感と、ヒマラヤ山脈に漂う氣の様に澄んだ透明感は、聖地と呼ばれる場所で採掘されたに相応しい力強さと優しさを感じます。
ヒマラヤの神聖なエネルギーを宿したガネーシュヒマール水晶と、神聖幾何学『フラワーオブライフ』の組み合わせは、神秘的な効果をもたらしてくれそうです。
【フラワーオブライフ】
このシンボルは、等間隔に7つ以上の円を重ねた左右対称の幾何学模様です。
『究極の調和のバランスを持った図形』として古くから描かれてきました。
全てのバランスが完璧なフラワー・オブ・ライフは、世界中の哲学者や建築家、そして芸術家に知られていました。
また宗教的には、空間と時間の基本的な形を描いた、古代の神聖幾何学であると考えられています。
この模様の不思議な点は、世界中の主要な文化・宗教に登場し、神聖な紋様として取り入れられていることです。
研究者の間では、6000年前〜紀元前2世紀には存在していたのではないかといわれています。
近年では、レオナルド・ダ・ヴィンチがこの紋様を研究してた記録が残っています。
『フラワーオブライフ=生命の花』の呼び名は、果樹から現れた種が土に芽を出し、そして成長した木がまた実を結ぶという自然のサイクルを表していることに由来します。
また、受精した卵子が細胞分裂していく姿に酷似しており、生命の想像パターンを表しているともいわれています。
すなわち、フラワーオブライフは私たちの身体の中にも深く刻まれているということです。
この紋様を眺めていると、細胞が本来の働きを取り戻し、潜在的な生命力を呼び起こしてくれるといわれています。
また、脳の論理的な部分と感情的な部分のバランスを整え、思考能力を活発にする効果があるといわれています。
|
|

・サイズ:W25×H8(mm)
・重さ:6.2〜6.6g
・原産地:ネパール産
|